ママの気もち
最近すごく疲れていました ちょっと辛いことがあって落ち込んでいました仕事と家事と育児でへとへとなのに 頭の中がぐるぐるしてなかなか眠れない日が続いていました。洗濯物と畳み方が適当になり、 お皿はパンパンに溜まってから洗うようになり 床にかっぱ…
【おかあさんのうた】の童謡が昔から大好きでした。 小さいころ母の後ろ姿に向かって歌いだすと、母も「なーぁに?」と歌に応戦してくれたのを思い出します。わたしが結婚し、おかあさんになった今、 今度は娘たちは時折思い出したかのようにわたしに向かっ…
もうすぐ2歳になる息子はマミーポコパンツの愛用者です。・安い ・かぶれない ・伸縮性バツグンおむつって割高なイメージですがその中でも群を抜いて安いのがマミーポコ ウエスト部分が大きく伸びるので、息子も歩き始めのころからパンツタイプのM→Lと順…
たまたま聞いていたラジオで たまたま青春時代の曲が流れて たまたま初恋の歌だったってだけそんななんでもない今日のはなし。
近くのスーパーまでお買い物便秘気味の息子(1歳10か月)を連れてヤクルトを買うため外にでました。新しく買った帽子をかぶり息子はとてもご機嫌です。 いつもは抱っこをせがむはずだけど、足取りよく歩き出しました。
叱らない子育てとか 〇〇流育児とか女の子/男の子の正しい育て方などの本は 時代を超えてもバカ売れしています。未経験で難解で、見通しのつかない育児はマニュアルが欲しくなりますよね。その中でも 「褒めて育てる」「褒める子育て」 って有名で定番。そ…
息子の眠る寝室をそーっと覗く 息子の寝相をにやにや眺める足を横に放り出して もっちりでっぷりとしたひざをまるっと曲げる今日も安定のカエル足赤ちゃんってどうしてカエル足で寝るんでしょう?
我が子の健康が何より大切 これからも元気でいてほしいし、すくすく育ってほしいって思ってるでも、ここだけの話。 ママはずっとずっとあなたとこのまま一緒がいいな。なんなら時間が止まってしまえばいいのにって思ってしまうの。
はじめまして息子に恋して 息子を愛してやまないわたし、みくママです。好きすぎて好きすぎてブログまで立ち上げました。このブログは、現在1歳の息子の成長記録とともに 息子に彼女ができてわたしがいびり倒すまでを目標に更新し続けていこうと思います。