息子はEテレのいないいないばぁ!が大好き
1歳9か月
まだおかあさんといっしょはハイレベル
えいごであそぼうは興味なし
ちょうどオンタイムで僕のトレンド!
ゆきちゃんとワンワンとうーたんが登場するこの番組こそ息子の興味のすべてなのです。
カラフルな映像
お決まりでポップな「わお!」体操
お歌率高めのこの番組に心が体が揺れだします。
赤ちゃんはお歌が歌えない
・音程の概念がない・そもそも歌詞が覚えられない
・というか言葉が分からない
赤ちゃんにとってのお歌は、揺れる声、長く続く音ってだけの印象。
なんとなく心地よくて好き~!
絵にうつるみんなが楽しそうで一緒になって体をゆらゆら。
マネしたいな~一緒に歌いたいな~
息子のお歌の芽生えがここ最近吹き出ています。
1歳息子の歌声とわたしの心
息子が大好きなお歌にいないいないばぁの「はなのいろ」って歌があります。
はなのいろ~
はなのいろ~
って繰り返しの歌詞がまた息子の心をくすぐります。
タイトルのとおり、色んな花の色が歌詞の中にあり、
赤、黄色、白にピンクたくさんの色どり鮮やかなアニメーションにゆきちゃんワンワンウータンの声が合わさります、
はなのいろ~
はなのいろ~
~中略
やまにさいて
みちにさいて
おにわにさいて~
なのにはっぱね、はっぱね、
みんなみどり~
息子は上手に歌います。
語尾だけ上手に歌います。
ママが歌詞のほとんどを歌いながら、息子の赤ちゃんコンサートが始まりました。
一丁前に
リズムにあわせて
一丁前に
声を張り上げて
一丁前に
音を伸ばしながら歌いだす
音程も歌詞もまだ何もわからないはずなのに
息子の歌声はママの心を震わせます。
きれいなお花も素敵な色合いもみんなそれぞれ良いところ
でもみんな根や葉は同じ緑なの。
カラフルな個性は美しい
場所や環境は違ってもみんなには同じ心がある
伸び伸びと枝葉を伸ばす素直な子に育ってね
「はなのいろ」の歌詞にのせて
わたしも願いをそっと込めるのです。
おわりに
若者の今流行りの歌はなにも分からないMステも最近みてません。
AKBの最新もアイウォンチューみたいな曲でとまっています。
ですがわたし、
赤ちゃんのトレンドだけは熟知
誰よりも童謡のレパートリーだけは豊富
もはや即興で息子へのラブソングも作れるよ。
ママのプロデュース力だけは圧巻です。
音程まばら
歌詞まだら
可愛い歌声で今日もママを癒してね。