足を横に放り出して
もっちりでっぷりとしたひざをまるっと曲げる
今日も安定のカエル足
赤ちゃんってどうしてカエル足で寝るんでしょう?
赤ちゃんは股関節が未発達
まだ骨組みがしっかりしてない赤ちゃんは股関節が未発達程よく筋肉がつき成長する2~3歳の段階でどんどん足腰がまっすぐに変わっていきます。
それまではちょうどこのカエル足が赤ちゃんにとって一番楽な体勢
無理に引っ張ったり
矯正しようとすると脱臼の恐れがあるので注意しましょう。
ふ~ん。
赤ちゃんのカエル足って今だけなんだ。
そういえば上の子二人はもうまっすぐ!ゴツゴツしっかりした骨と筋肉が完成しています。
蛙の子は蛙
赤ちゃんがカエル足で寝るのはなんでだろう手をぐーに握ってるのはなんでだろう
こんなに可愛くて愛おしいのはなんでだろう
蛙の子は蛙
○子の性質や能力は親に似るものだというたとえ。 また、凡人の子は凡人にしかならないということ。
とはいうけれど
君の寝顔を見ていると
ママはもっとママを高めていけるような気がするよ
君への愛は凡人の域を超えてまっしぐら
蛙の子は蛙
君が生まれてママの人生が始まった
よって、
君の将来も無限に広がっているのだ。
カエル足の息子よ、
ともに進化・発展してゆこう
ママは君のためなら何にでもなれる気がします。
おわりに
カエル足で寝る息子がいてカエルのようにピョコピョコ動き回って寝る娘たちがいて
グワグワいびきをかく夫がいる
時々激しい寝相の娘におなかを蹴られたわたしが「グエッ」って叫ぶ
我が家の深夜、今日も寝床はカエルの合唱